プロフィール

inuki

  • Author:inuki
  • "■"
    Flashでゲームとか、
    いろんなものつくってたり
■作ったゲーム+α
■作ったもの[ゲーム以外]
"PUSH!"-[WEB拍手]
カテゴリー
ランキング

adobe "CS3" で Air for androidでandroidアプリを作ってみた日記 - 1

まず最初に、
「Flash CS3でair for android作れるの?じゃあ、CS5.5にアップグレードしなくていいや」
と思っている人がいるかもしれませんが(昔の自分がそうでした)

それは間違いです

と、言うのも作れることは作れるのですが、
「CS3はAIR 1.0で製作することになるのでAIR1.0以降で用意されたものが使えない」ということです
例えば

・スマートフォンについてるボタン、BACKキー、検索キーを押した時の挙動が設定できない
・アプリに広告を挿入できない
・スマートフォンを傾けたときの画面の回転ができない

等など

上記の動作を含まない、不必要な場合はCS3で
必要な場合はCS5にアップデートしてから作りましょう



■本題
CS3でAir for android を作る方法

基本は検索したら色々出てくるので、それを参考に
http://dex.qp.land.to/pukiwiki/?Memo%2FAndroid%2FAIR
http://www.hara3.net/blog/2010/06/air_for_android.html
http://y-anz-m.blogspot.com/2010/05/air-on-androidapk.html
を基本的に見ていけばいいと思います

ただ、リンク切れやverが古かったりするのでここに追記を
1.http://developer.android.com/intl/ja/sdk/index.html
からとりあえず最新のを拾ってくる

2.拾ってきた1をCドライブ直下に入れるのがオススメ
3.上記のサイトに載ってる環境変数がどうのこうの書いてあるのを試し、adbコマンドが動くか試す
4.adobe AIR2.5を検索してインストール


1~3はコマンドプロンプトでadb打ちこんでババーッと文字が出てきたら成功
4はFlashでAIR1.0をパブリッシュできる項目が追加されていたら成功

です。

2に続く
スポンサーサイト



脱衣ゲームのギミック増やし中

!新機能!

・円のスポイト機能
 └ 一度置いた円から穴を吸い取る
・敵の反射ブロック
・実績機能



ローカルデータ(セーブデータ)の保存方法など一から作り直し中

■次期バージョンアップ


やることリスト
・残り面積の可視化フィルタ
・ブーストモードの追加
・円吸収モード
・実績
 └タイム・スコア・アンロック・ノーダメージ・メダル
・ギャラリーモードの完成
・ステージ増し増し

jiki1.png

jiki2.png

■復帰

やっと開発用ノートPCが帰ってきたので、これでFlash触れる!

とおもいきや、Flashがライセンス数の関係で開放しないとノートにインストールできない!

ライセンスを開放しようにも前のPCが壊れていて開放できない!

絶望だ!


…と思いきやちゃんと電話で対応してもらえるんだね、よかったよかった


とりあえずFlash入れたら要望の多い僕サガの秘境波状計算機の修正をするつもりです


■僕サガ 秘境波状攻撃計算機について

なんか今置いてある秘境波状攻撃計算機は
兵種1種類で落とそうとしてるから効率わるい><!

とのコメントを貰ってるんだけど、一応言っておこう

一応最小コスト用の計算機は作ってあります。
作ってあるんだけど

1.兵の移動速度の差で連続して送り込むと、到着時間が前後して制圧に失敗する(計算して時間をずらせばいいんだけど、待つのが面倒)

2.歩兵1で制圧しようとした場合と大して差は無い

との理由で公開して無いわけです
べ、別に名称未設定.swfで上書き保存してしまってどっかいった、なんてことはないんだからねっ!
FLASH置き場
■てすと@ついった
Amazon
■スポンサード リンク
■steam ID
Steam ID

L4DとかTF2やってます。
見かけたら遊んでやって下さい。
ぐ!