amazeをポチってから3日後、発送メールが届いた。
ので、一緒に付いていたトラッキングナンバーで追跡開始。

どうやら休日祝日は配送を行なっていないようで、運悪く土日を挟んでしまったために時間がかかってしまった。
が、それでもラスベガスから5日で届く脅威の速さ。注文から合わせて計約1週間で手元に届いたことになる。

届いた巨大な箱。
中身の約90%が緩衝材の発砲スチロールだったため取り出すのに一苦労。
amazeの箱が見えたときには部屋中が発泡スチロールまみれだった・・・

ねんがんのhtc amazeを てにいれたぞ
過剰な梱包をしていたにもかかわらず箱の角が凹んでいた・・・(画像の左上)

開封。
中身は
① 本体
② 説明書類
③ T-mobileのsimカード
④ HTC純正ACアダプタ
とシンプルな構成。
中でも④の充電機器は日本のコンセントにも使えるという優れもの。

背面。カバーを開けた所、ちゃんとストラップホールがあったのでつけてみた。
海外スマホは修理保障とかが無いので気をつけて使わないといけないのが悩みどころ。
早いところケースやらを装着したいんだけど、このamazeという機種はマイナーすぎて、日本ではアクセサリーの類を売ってる所が無いという・・・
米amazonで注文しようにもおま国(お前の国には売ってやんねーよ)で買えないので、現在裸で運用中。
以下、使用した感想とか
・デュアルコア1.5Ghlzだけあって、全ての動作がサクサク動いて気持ちいい
youtube、ニコ動、ニコ生、ustream、twitchTV全てが閲覧できる
特にyoutubeの最高画質が何の問題も無く再生できたのには驚いた
他にはゲーム。
有名なdungeon defenderなどのゲームも問題なくサクサク動く。

もちろんマインクラフトも。

Quadrantでベンチマークの結果、スコアは2400~2500ほどだった
・・・・・・・・・
ただ、やっぱりブラウザで、PC版のページや、画像が多いサイト(画像掲示板とか)を開くとどうしてもカク付いたりはする、でも気にはならない程度だが
あと本体の重量が170gほどあるので重い、いい筋トレになるわ(ポジティブ思考)
ただ気になる点が一つ
・電池持ちが悪い? ということ
タスクキラーなどのアプリを使用しつつ運用しても
どうあがいても10時間前後で電池が切れるということ
アプリやらブラウジングしまくりなら、下手すると3時間も持たないんじゃないかもしれない
モバイルブースターなどの補助電池もっておけばいいのかもしれないけど・・・
それにしても他の機種に比べ、電池を食いすぎのように思える
↑とりあえずどちらかを買って持ち歩けば電池問題は解決かも
色々思うことはあるけど、概ね満足できた買い物だったと思う
おまけ
■フォトギャラリーのウィジットが最高すぎる